明日スタートです。
- からあげの拓
- 2017年12月3日
- 読了時間: 1分
いよいよ明日から、「拓」のオリジナル・ビールの提供を始めます。

「拓」のオリジナル・ビールの記念すべき第一弾は、「カスケード」です。
アロマホップの代表とされ、北カリフォルニアのシェスタ・カスケード地域で栽培された人気の「カスケード」をふんだんに使いエールタイプのビールに仕上げました。
「カスケード」は、リバティーエール(アンカーブルーイング)やシエラネバダ・ペールエール(シエラネバダ)といった、アメリカンペールエールやIPA、ポーターなどのスタイル(種類)で使われるとてもポピュラーなホップです。アメリカのクラフトビール創成期にアメリカン・ペールエールの人気に火をつけたホップと言われています。
日本では、クラフトビールの名門ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」など多くのクラフトビールに使われています。
特徴は、グレープフルーツやレモンのような柑橘類を想わせる爽やかな香り。
苦味のもととなる成分が少ないので、大手メーカーのビールが苦手な人にもオススメできます。
「拓」のオリジナルビール第一弾の「カスケード」も、フレッシュな柑橘系の香りが心地よい美味しいビールに仕上がったと思います。
是非、この香り豊かなクラフトビールを体験しに「からあげの拓」にお越しください。
留言